syunブログ

主に資格取得や学習の記録を中心に投稿しています。

H23秋情報処理試験(ITサービスマネージャ)受験記

落ちてました。悔しいなぁ・・・
来年もういっかいがんばろう。

    • -

受 験 日 : 2011/10/16
合 否 :不合格
受験科目 : ITサービスマネージャ
取 得 点(午前I) :免除
取 得 点(午前II):76
取 得 点(午後I) :88
取 得 点(午後II):B
勉強期間 : 2011/7-10
勉強形態 : 独学+模試
何度目の挑戦か : 1回目

【 使用教材 】

・ITサービスマネージャ「専門知識+午後問題」の重点対策〈2011〉 (情報処理技術者試験対策書)
・高度専門 ITサービスマネジメント 第2版
・ITEC模試

「重点対策」は、他の評価どおり優れた対策本だと思う。
ITEC模試は、論文の添削は簡素な内容だったけど的確な指摘をしてくれていて参考になった。



【 勉強方法 】
「重点対策」を中心に何回か読む+過去問を2年分×1回。
春のPMでは午前+午後1対策に時間をかけすぎて論文対策が足りなかったので、今回は論文中心に勉強することにした。
試験前日に風邪をひいて寝込んでいたので、直前対策があまりできなかったのが悔やまれる。

■午前II
過去問2年分を1回やっただけ。テキストの読み込みで6割は取れるので、今回はほとんど対策していない。

■午後I
こちらも、PMの時に対策しすぎて無駄に高得点だったので、重点対策本に載ってる過去問を1回と、2年分の過去問を1回ずつ解く程度にした。

■午後II
春のPMでは苦汁のB評価を取ってしまい悔しかったので、今回はしっかり対策することにした。
過去問2年分のテーマで5本+模試1本で6本の論文を事前に書いた。
なんとなくサービスデリバリは出ないんじゃないか?と考えて変更管理と問題管理を中心に対策したのだが、これが裏目に出た。


【 試験の感想 】
対策方法は間違ってなかったと思う。

■午前II
対策してなかったせいなのだが、意外と難しかった。
自信のある回答が6割なくて不安だったが、夜の自己採点では76%だったので突破確定。

■午後I
問1と3を選択。かなり素直に解ける問題で9割くらい解けてる自信があった。
事前対策はやはり過去問を解く程度で十分だと思った。

■午後II
春のPMでは時間配分がグダグダで内容もグダグダになってしまったので、今回はとにかく考えがまとまってなくても書くことを意識して試験開始。
まずは問題選択・・・問1「顧客との関係強化」問2「キャパシティ管理」問3「ITサービスの改善活動」
全然対策してない範囲ばっかりで目の前が一瞬暗くなる。
問3で行こうと取り掛かるが、ミスの改善と成果の結びつけがどうしても思いつかなったので、途中で問2に鞍替えした。
春のときよりは手ごたえがあったが、設問ウの段階でほとんどなにも考えてなかったので、字数稼ぎのようなことをだらだらと600時書いてしまった。

以上