syunブログ

主に資格取得や学習の記録を中心に投稿しています。

ソフトバンク契約変更+MVNOでDSDS対応SIMフリースマホに移行。

長年ソフトバンクの携帯を使い続けてきたが、ものすごいコストがかかっている事に気がついた。

これを改善するために、あれこれやってみたので記録しておく。

 

【移行前】

契約:ソフトバンク スマ放題+パケット5GB もろもろオプションと月々割で月額9,000円前後

端末:Xperia Z4(一括支払い済み、SIMロック解除済み)

 

ソフトバンクの契約はもう22年くらいになる。

デジタルツーカーJ-PHONEVODAFONEソフトバンクと会社が変わっているが同じ電話番号、メールアドレスを使い続けてきた。

電話番号はMNPできるけど、MMSメールアドレスはそれができない。

 おサイフケータイモバイルSuicaを利用。

メールアドレスとモバイルSuicaが主な変更の制約となっている。

 

端末はJ-PHONE時代のシャープ製初代カメラ付き携帯を買って以来、一環してハイスペック機を1-2年毎に買い換え。

ずっとシャープ製を使い続けていたが、Androidだとあんまりメーカーの違いが無いことに気がついて2年前にXperiaに移行。

 

 

月額9,000円と2年にいちど10万近い端末代を払っているので、これを見直したいと考え始めたのがきっかけ。

 

契約に関しては単純に高いから削減したい。

 

端末に関しては、スペック重視でサクサク動くのが良いので、2年にいちどだと2年目に世代遅れ感がどうしてもでてしまう。

かといって毎年買い替えるにはキャリア縛り的にも出費額的にもきつい。

また、モバイルSuicaを前提とすると、どうしても国産機がメインの選択肢となり、なかなかSIMフリー機が選択の土俵に乗ってこない。

なによりも、Xperia Z4はソフトバンクだけAndroid7への対応が未だリリースされていない。これは面白くない。

 

5月にいろいろとやってみた結果、下記の環境にて、ひとまず納得している。

 

【2017/5時点】

契約:

1.ソフトバンク マルチUSIM利用、スマ放題ライト+パケット1GB オプションはWeb利用料だけ。月5000円ちょいになったはず。

→通話とSMS/MMSのみ利用。データ通信は予備用の位置付けにしている。

※6/1に見たらスマ放題に変更されていた。また、パケット1GBにすると月々割が消滅するはずなのだが請求予定では残っている。再度スマ放題ライトに変更中。

2.楽天モバイル 050SMS SIM+3.1GBで月額1,020円

→データ通信はこちらを利用。

 

端末:Huawei mate9

Xperia Z4にはSo-net 0simを入れてサブ機として運用(防水のためお風呂で利用)

 

 

対応したこと

  • 旧端末での移行準備

おサイフケータイを切り捨てることにしたので、モバイルSuicaはカードSuicaに切り替えることにした。

そのため事前にJRでカード型Suicaを購入。
モバイルSuicaからの移行はできないので、残高を全て使い切り、カード型Suicaに新しくチャージ。

端末に保存していたカメラ写真などをSDカードに移動。
そのほかは特に何もしていないと思う。(旧端末もSIMを差し替えて使っているので支障無し)

 

ハイスペックで安価なもの。そしてDSDS対応(ソフトバンクとドコモ回線が快適に使えるもの)。この前提から、Mate9を選定。
他にはXiaomi mi6がすごく良さそうだったのだが、技適に対応していないこと、対応周波数に難がありそうなことから見送り。
Honor8もコスパが高そうだったがDSDS非対応なので見送り。

モバイルSuicaをやめることにしたので選択肢はかなり広がった。本当は5万以下のものやメモリ6GBのものが良かったが、これを条件に加えるとやはり対象がかなり減ってしまうので、今回はMate9を選択。

 

あまり深く考えず、楽天ポイントが使えるので楽天モバイルにした。
データSIMなら最低利用期間が無いので、不具合があれば追加+解約で乗り換えできるのでお試し的に契約。

 

ネットで調べた限りでは、ソフトバンクAndroid用SIMはIMEI制限がかかっているため、そのまま差し替えて利用ができない。
持ち込み機種変更をして、マルチUSIMに変える必要がある。
最寄りのソフトバンクショップに行ってみたところ、「うちは代理店なのでこういう特殊なことはできない。直営店に行ってくれ」とのこと。

近くの直営店は都心にしか無いようなので、仕事で行ったついでに六本木店まで行って機種変更をしてきた。
近くのショップ(代理店)では全く話しにもならず不快な思いをしたが、直営店はさすがの親切対応で、嫌な顔もせずにすぐに対応してくれた。
SIMを交換して、持ち込んだMate9で動作確認をしてくれて終了。

 

  • 利用環境の引っ越しとセットアップ

データは旧端末のSDカードをPC経由でコピー。(動画、写真とか音楽くらいだが)
Softbankメール(MMS)は、「Androidメッセージ」と「Softbankメール」の2つをインストールして使っている。
APN設定そのままだとMMSが使えなかったが、MMS周りの設定を入れて、APNタイプに「MMS」を追加すれば使えるようになった。

デフォルトのMMSアプリはAndroidメッセージにしている。
 -標準の「メッセージ」だとMMSが使えない。
 -「Androidメッセージ」だとSMS/MMSどちらの受信もできるが、何故かMMSの送信だけうまくいかない。
 -「Softbankメール」だとMMSの送信はうまくできるが、DSDSに対応していないので2つのSMS使い分けできない。
 ※どうも#1のほうのSIMしか認識してなさそうだったので、Softbank SIMを#1に差して設定した。(この部分はあまり切り分けしていない)
上記のような一長一短があったので、受信は「Androidメッセージ」、MMSの送信だけ「Softbankメール」を使っている。
MMSを送ることがほとんどないので、この形で妥協することにした。
このあたり、ネットで調べてもあまり情報がないし、MMSどこでもアクセス(Webメール)に誘導してたりする。
DSDSでソフトバンクのMMSも使いこなせている事例(妥協してる部分もあるが)として記録しておきたい。

 

移行後の感想

非常に満足している。最新ハイスペック機でサクサクだし、MVNOは遅いといっても動画を見たりしないので不自由も感じていない。

むしろソフトバンク回線だとたまにWebのレスポンスが無くなることがあったので快適になったくらい。
また、キャリアの制約から少し離れられ、今後の回線や端末の選択肢が増えた開放感が心地良い。
早く移行しておけば良かったと思う。

 

今後の計画

2017/8でSoftbankの2年契約が切れるので、MNPをして更に回線費の削減を進めたい。
キャリアメールの利用を廃止すべく、サイト登録しているメールアドレスの変更を進めている。
いまSB/DoCoMoの2系統をうまく使い分けられているので、Y!Mobile+DoCoMoMVNOが候補。
UQモバイルも良さそうだが、AU系は特殊な周波数帯なので今のところ選定外)

端末は使っていて不自由を感じたり市場の世代が新しくなったら、買い替えやセカンド機の追加を検討したい。